カテゴリー
平行軸の定理

平行軸の定理

平行軸の定理とは、剛体の重心を通る慣性モーメントに対して、その慣性モーメントの軸とは平行な任意の場所における軸周りに関する慣性モーメントを求める際に利用される定理になります。 例えばくりぬいた円盤の慣性モーメントや円錐の重心周りの慣性モーメント、棒の端の部分の慣性モーメント導出に必要な知識になります。一見難しそうに見える定理になりますが、詳しく理解すれば実は大変便利で役に立つ定理になることがお分かりいただけること間違いなしと思います。

カテゴリー
平行軸定理を使った棒の慣性モーメント

平行軸の定理と棒の慣性モーメント

重心の位置を0とする-aからaまでの棒の距離の長さを2a、棒の左へ-aだけ移動した端を通る軸に関する慣性モーメントを求めます。

カテゴリー
くり抜き円盤の慣性モーメント

くり抜き円盤の慣性モーメント

このセクションではくり抜かれた円盤の慣性モーメントに関して、平行軸の定理を利用して目的とする円盤の慣性モーメントの導出に関して詳しく解説していきます。

カテゴリー
平行軸定理と慣性モーメント

平行軸の定理と慣性モーメント

重心を通る1つの軸をz軸としてこの周りの剛体の慣性モーメントをI0とします。 この軸に平行でhの距離を隔てた慣性モーメントを考えます。

カテゴリー
dvの計算法-ヤコビアンを使うやり方

dvの計算法-ヤコビアンを使うやり方

平面極座標、極座標系、円柱座標系などを使って実際に微小面積および微小体積要素の計算を行っていきましょう。

PAGE TOP
モバイルバージョンを終了